ブログ
過去は変えられる?
2020.12.18

「過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる」という言葉があります。
確かに、相手を変えるよりもまず自分を変える方が取り組みやすいですね(そして自分が変わることで相手も変わることもよくあります)。
それに、過去に起こった出来事は変えられませんが、これからの未来のことなら自分の行動次第でいくらでも切り開いて行けますね。
でも実は、「過去を変える」ことは可能なのです。
とは言っても、残念ながらまだタイムマシンは発明されていないので、過去の事実そのものを変えることはできません。
私達が過去のことを考える時、「失敗したこと」「うまくいったこと」など、単純に事実だけを思い起こすことはまずありません。
「あの時は失敗して悔しかったなぁ」「やりがいを感じて楽しかったな」などと、その時に自分がどう感じたか、その事実を自分がどう受け止めたかということもセットで思い出します。
この受け止め方を変えることで、その出来事が持つ自分にとっての意味や価値が変わってくるのです。
例えば、「失敗して悔しかった出来事」から「自分のやり方では上手く行かないことが分かって、勉強になった出来事」というように。
でも、ただ単にポジティブシンキングで「良かったと思おう」と思ってもなかなか上手く行きません。心の底では本当はそう思っていないからです。
第三者の力を借りるなどして、その出来事についてしっかりと振り返り、消化(昇華)出来た時に初めて自分にとっての「過去が変わる」のですね。
#希望者・利用者様へ #キャリアコンサルティング
◀︎ 前の記事
次の記事 ▶︎