ブログ
働くってなあに?①
2021.2.8

「あなたにとって働くとはどういうことでしょうか?」
と,相談に来られた方にお聞きすることがあります。
やりがい → 退職され、家族には「ご苦労様」と言われてもまだまだ働きたいとおっしゃる方
目的を達成するため → 転職しても満足できず、また転職をお考えの方
対価を得るため → 求職しているけれども次の働きたいところがなかなか見つからない方
「何のために働くのか」というのは永遠のテーマですね。
キャリアコンサルタントはこうしなくてはいけないと価値観を押し付けたりはしません。
では「何のために働くか」ということについて動機づけをしてみましょう。
キャリアという概念から考えてみると、人生において成長するものであり、生涯にわたって継続するものであり、自己実現に向けていくものです。
何から始めましょうか?
キャリアコンサルタントはジョブ・カードを作成することをお勧めします。
ジョブ・カードにはこれまでの学習してきたことやご自身のこと(長所・短所など)確認し、自己理解を深めること、そして今まで携わってきた仕事について振り返ること(仕事理解)が出来るツールです。
ご自身を振り返ることで、今後の未来が見えてくることと思います。
それをキャリアプランシートに記入していきましょう。
これからの人生「どのように過ごしたいのか」ということを見つめ直していただき、これからも社会の中で活躍してほしいとキャリアコンサルタントは思っています。
「いつでも,どこでも,誰でもが働ける社会」の実現のために。
キャリアコンサルタントは、お手伝いさせていただきます。
#希望者・利用者様へ #ジョブ・カード
◀︎ 前の記事
次の記事 ▶︎